コラム|和歌山市で歯医者をお探しの方はなかにし歯科医院まで

電話をかける

ブログ / コラム

ブログ / コラムBLOG / COLUMN

ブログ

スタッフのつぶやき

マスクも外れ、歯を白くしたいという患者さんが年々増加している中、最近ではセルフホワイトニングといったサロンがあちらこちらで増えてきていますね。 歯科医院とセルフホワイトニングなどのサロンとのホワイトニングの違いって何が違うかご存じですか? 大きな違いは歯科医院では医療機関でしか取り扱えない「過酸化水素水」を使用できることです! 「過酸化水素水」は歯を漂白するため、歯本来の白さ以… 続きを読む

小児矯正

子どもの歯並びが悪いのはダメなの?健康と発育に大切なかみ合わせとは

こんにちは。 和歌山市弘西の歯医者【なかにし歯科医院】です。     「子どもの歯並びが悪いけれど、ご飯も食べられているし、何がダメなの……?」と思っていませんか?   日本人は骨格的な問題や、咀嚼(そしゃく)回数が少ないことなどが原因で、44%ものお子さまが歯並びに関するお悩みを抱えています。 (出典:e-ヘルスネット-不正咬合の種類と実態 より… 続きを読む

小児矯正

子どもの矯正はいつから?少ない負担で歯並びを整える「ネオキャップシステム」とは

こんにちは。 和歌山市弘西の歯医者【なかにし歯科医院】です。 お子さまの矯正についての調査では、「子どもの歯並びが良くない」と感じている保護者の方は多くいらっしゃいます。 一方で、お子さま自身は治療装置の見た目を心配していることが多く、お子さまの意見を尊重して一歩踏み込めない方が多いのが現状です。 当院では、お子さまの不安も解消できる新しい小児矯正装置「ネオキャップシステム」を… 続きを読む

ブログ

スタッフのつぶやき

日ごとに春めいてきましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか? マスク生活が始まって3年が経ち、ようやくこの春からマスクを外しても良いことになりました😷 ですが、習慣とは怖いもので、人前でマスクを外す事で顔を見られる恥ずかしさなどから外す事に抵抗を感じています。 テレビなどでもよく見聞きしますが、学校のクラスの子のマスクを外した時の顔を知らないし、外した顔を見せるのが恥ずかしいだ… 続きを読む

歯型取りが苦手な人にもおすすめ!口腔内3Dスキャナー「iTero」で負担の少ない矯正治療を

こんにちは。 和歌山市弘西の歯医者【なかにし歯科医院】です。     コロナ禍のいま、「マスク生活の間に歯並びを治したい」と考える方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 実際にコロナ禍になった2020年は、その前に比べて矯正治療を希望する人が増えているのです。   当院では、矯正治療を希望する患者さまが、高精度の負担が少ない矯正治療を受けていた… 続きを読む

歯列矯正で人生が変わる!?プラチナドクターと提携した当院のインビザライン矯正

こんにちは。 和歌山市弘西の歯医者【なかにし歯科医院】です。   ご自身の歯並びのことでお悩みはありませんか?   状態にもよりますが、2〜3年程度の矯正治療で、残りの何十年もの人生が楽しくなったら嬉しいですよね。   当院のインビザライン矯正は、「プラチナドクター」との提携で高水準な矯正治療を行なっています。     歯列矯正… 続きを読む

人気のマウスピース矯正「インビザライン」とは?~メリットとデメリット~

こんにちは。 和歌山市弘西の歯医者【なかにし歯科医院】です。   「歯並びが気になるけれど、矯正装置が目立つのが恥ずかしい……」と、歯科矯正に不安を感じていませんか? 最近は、目立ちにくい透明のマウスピースを使った矯正「インビザライン」が人気です。     目立ちにくくて人気!透明なマウスピースで歯並びを整える「インビザライ… 続きを読む

ブログ

スタッフのつぶやき

はじめまして。新人歯科衛生士の湯川です。昨年7月に入社し、早いものでもう半年が過ぎました。入社してすぐの頃は分からない事ばかりでしたが、院長先生や先輩スタッフさん達が優しく丁寧に教えて下さったおかげで、少しずつ出来る事も増えてきました。皆さまのお口の健康を守るサポートが出来るように、これからも頑張りたいと思います。 さて、もうすぐバレンタイン♡バレンタインといえばチョコレート♪… 続きを読む
1 2 3